メインのデスクトップ機がどうも調子が悪い。
何が悪いって、電源。
電源ONして、通電するがWindowsロゴの前に落ちる。勝手に。
しかも、今度は勝手に電源ON。
ゴーストPCか(−_−#)
原因不明のため、ストックしてある
新品の電源ユニットに交換してみるも症状変わらず(−_−#)
とりあえず、フロントフェイスまでバラして、徹底的に埃を落とし、
電源スイッチから、マザーに行ってるコードを一度抜いて、
元に戻してみる。

あれ?
落ちなくなった!
なんだか、調子が戻った!
結局、原因が何で、対策がコレ!
っのがわからないままに解決。
・埃を落とした。
・電源スイッチのコードを抜き差しした。
これくらい。
スポンサーサイト
最近のコメント